宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

イヌ1 イヌ2 イヌ3 イヌ4 イヌ5
 › ドッグトレーナー HTH DOG SCHOOL › 2018年06月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2018年06月30日

ワンコと似ている息子の行動

皆さんこんばんは

雨が強く降ったり、突然太陽が顔を出したり

「余計暑いわ!!」

と突っ込みたくなる天気でした。

こんな日はお出かけするのも大変です。

今日はスクールがお休みだったので

家族みずいらず、お家で籠っていました。

というのも我が家の息子たちが夏風邪になったようで熱を出しました。

本人たちは熱があるのが信じられないほど

元気だったのですが、

熱が出たのも初めてだったので、親としては少しあせりましたガーン





さて息子繋がりですが

息子たちがワンコと似た行動を始めました。

ワンワンと吠えるようになったわけではないのですが、

行動範囲が少しずつ広がって、

後ろにバックするように這いながら

机の下にもぐるようになりました。

潜ったは良いけど、頭を打ってギャン泣きして引きずり出されるパターンです。


この行動はワンコも良くします。

頭は打ちませんが

机の下や椅子の下に良く入ります

ワンコは広いところが好きだと言われていますが

ゆっくり休みたいときには

狭い場所などの閉鎖的空間に移動したりします。

この行動は動物に良く見られる行動で

休むときに危険から身を守るための行動と言われています。


息子たちも安心して休める場所を探してるのかな?




ここまで呼んでいただきありがとうございました。


  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年06月26日

ワンコの暑さ対策の仕方




皆さんこんばんは

予想以上にW杯盛り上がっていますね。

開催前と比べると嘘のようです。

今回は強豪国も苦戦しているようなので

優勝しちゃえ!!

さて本題に

今回はワンコの暑さ対策に関して書いていきます。

沖縄・奄美地方と梅雨明けして

まもなく九州も夏本番となってきます。

この時期になると同じようなことを書いていますが

夏と言ったら、ワンコにとってはつらい時期

対策が欠かせません。

特に今ぐらいの梅雨の晴れ間などは暑さに慣れていないので注意が必要です。


ワンコは基本的に暑さに弱い動物です。

私もこの時期になると神経とがらせています。

今回はお客様から良く聞かれる質問を元に暑さ対策について書いていきます。


Q1 出かけるときはクーラー入れた方が良いのか?
室温がどの程度上昇するかによりますが、クーラーを入れることに越したことはないと考えます。
以前でしたら扇風機でもということもありましたが、近年の異常気象と防犯上締め切らないといけないなどの観点から、クーラーを使うことをお勧めします。
ただし設定温度を必要以上に低くするのは考え物です。人間が過ごしやすい設定温度で通常は大丈夫です。設定温度が低すぎると、外との気温差で散歩中に熱中症になりかねません。暑さには確かに弱いですが、体温調整機能は備わっているので、それを損なうような飼い方は良くありません。

Q2  散歩はいつ行けばいい?
おススメは早朝です。真夏になると夕方や夜でもアスファルトが熱いままです。一日のうち、最も涼しいい散歩しやすい時間帯は早朝となります。おすすめは5時前です(早すぎ??)

Q3  暑い日は散歩を休んでもいいか?
全く問題ありません。何よりも大切なことはワンコの健康を守ることです。
ワンコがまだ散歩したいと言っても、中止にするぐらいの管理が夏には必要です。

Q4  散歩から帰った後に水浴びをさせてもいいですか?
基本的には問題ありませんが、水浴びをしたとはしっかりと乾かしてあげた方が良いです。
いわゆる生乾きの状態だと、皮膚病になりやすくなります。

Q5  熱中症になったらどうなるの?
熱中症の症状は以下のようなものになります。
元気がなくなる(呼吸は荒い)・下痢・嘔吐・ふるえ・発作・意識消失
熱中症はとにかく早く対処することが大切です。疑わしい時にはとにかく動物病院に連絡することをお勧めします。

Q6  動物病院がお休みだったら?
掛かり付けの動物病院がお休みのときには、他の病院を探してください。
他の病院もお休み、もしくは他の病院が遠い場合には自分で対処しなければなりません。ただ見守るだけでは悪化する可能性があります。
次の日に病院に行けばいいという病気でもありません。
熱中症になったときにはとにかく体温を下げる必要があります。そのためには水を掛けたり、水風呂に入れたりします。その後は涼しいい部屋で扇風機を当てて気化熱を使い体温を下げます。元気になっても様子をしっかりと見ます。
翌日でも病院と連絡が取れたら、状況を報告して指示を仰ぐことをお勧めします。


熱中症は人間もかかり、最悪の場合死に至ります。ワンコも同じです。
特にワンコは自分の体調不良を言葉では伝えてくれません。日ごろから観察をしっかりとして、いつもと違う時にはすぐに動くことをおススメします。
暑い夏には心配しすぎで良いと思います。
私も疑わしき時にはすぐに動いて、飼い主さんに連絡します。もし違ったとしても私が頭を下げればそれで済むので














840







  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記健康

2018年06月23日

褒めないトレーニング(褒めるヒント)




皆さん、こんにちは

今日はスクールはお休みです。

良く雨が降りますね。

これだけひどく降ると、どこにも行けません。

写真はお子たちのための椅子です。

中古で購入したのですが、ベルトが汚れていたので

使ってなかったロングリードを使ってベルトを作りました。


さて、本日のお題です。

「褒めないトレーニング」(褒めるヒント)

今日の題名は少し矛盾していますね。

褒めないのに、褒めるヒント

「褒めないトレーニング」どのようなことを想像するでしょうか?

ネガティブなイメージでしょうか?

安心してください。ネガティブな話ではありません。

褒めないトレーニング???

怒るトレーニング??

叱るトレーニング?

ではないということです。


日本人はどちらかと言えば褒めることが苦手です。

御客様にも褒めるようにアドバイスしてもどこかぎこちなくなります。

これは褒めることに慣れていないことと

褒めるには相手がいて、相手のことを褒めるからです。

ここで褒めるヒントです。


褒めることが苦手であれば褒めなければいい・・・・・

褒めるということはそもそも難しい

ならば褒めなければいいじゃないか!!!!


「そんなのトレーニングではない」と言われそうですが

褒めなくてもトレーニングは出来ます。

むしろその方が良い場合もあります。

どいうこと・・・・


自分の感想を伝えればいいのです。


そもそも褒めるという行為は目上から目下に行う行為です。

部下が上司に対して「よく頑張りましたね」というのは

ふつう使いません。

その逆はありますが

だからと言って目上目下が悪いわけではありません。

ようは一つの考え方です。


ワンコに感想を伝える

スワレと言って、座ってくれた

「すげーーーーーー」「やったーーーーーーー」「うれしいいいい」

など

コッチの方が自分の気持ちを表現するだけなので簡単です。


想像してみてください

契約取れて上司から

「良くやったな」

「契約取れて俺も嬉しいぞ」

どっちが良いですか?

ようは褒めるにしても、感想を伝えるにしても

ワンコを喜ばすことが出来ればトレーニングは成り立ちます。


最後にこんな話

貴乃花が優勝した際に小泉首相が

「痛みに耐えて良く頑張った、感動した」

これは褒めてます

「痛いのに耐えてすごい、感動した」

これは感想です。



後々

スワレに対して答えてくれたワンコに何も思わないというようであれば

トレーニングはしない方が良いかと







849  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 16:03Comments(0)日記しつけ

2018年06月19日

大阪北部地震

皆さん、こんばんは

大阪で大きな地震がありました。

犠牲になられた方のご冥福をお祈り申しあげます。

特に9歳の女の子に関しては、本当に痛ましい出来事です。

素人の私から見ても、あのブロックの施工はないなと感じました。

でもあのような危険は身の回りに沢山あるのでしょうね。

怪我をされた方も大勢いらっしゃるようなので、一刻も早い回復をお祈り申し上げます。


大きな地震が起きるたびに感じることですが、明日は我が身

守るべきものが自分自身だけではなくなったので

もっと真剣に深く考えます。


そして、もちろんワンコのことも・・・・


いつ来るか分からない地震ではありますが

日頃からシミュレーションをすることが大切ですね。








  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年06月17日

ドッグトレーナーになるには




皆さん,こんばんは

朝方は天気よかったですが、予報通り雨が降ってきました。




さて、今日は「ドッグトレーナーになるには」について書いていきます。

時々、当スクールにもこのような問い合わせがあります。

「ドッグトレーナーになりたいのですが・・・・」

熱い思いを持った学生や親御さんからです。


ドッグトレーナーという職業はマイナーな職業ではあるので、

どの様なプロセスを踏んでいけばいいか分からないようです。

たとえば、看護師になりたいっと思えば看護学校に行って看護師の資格を取ろうと思えますが、

ドッグトレーナーの場合、そもそも資格はあるのか?

資格はどのようにして取ればいいのか?

学校があるのか?

などなど様々な疑問が湧くみたいです。


これを書いている私もドッグトレーナーになろうと思ったときには

不安なことが沢山ありました。


もしこの記事が未来ある学生などの目に留まり、少しでも役に立てば幸いです。


先ず、我々のことはドッグトレーナーと呼ばれたリ、訓練士と呼ばれたリしますが

明確な違いはないと思います。

一応資格があって、その資格名が横文字だったり、漢字だったりしますが

基本的にやる仕事としては、名前で変わるということはありません。

まあ、ナースと看護師の違いぐらいだと思ってもいいかもしれません。


そして資格についてですが

先ず、ドッグトレーナーは国家資格ではありません。

資格がなければ、この仕事が出来ない・・というわけではありません。

ただ、どうしても技術は必要な仕事ではあるので

技術を身につける過程で資格を取得するというのは自然な流れです。


その資格も実は様々あります。

正直ピンキリです。

どの資格を取るかは、どのようなプロセスでこの仕事に就くかによって変わります。


一般的なプロセスをいくつか説明します。

・目指す資格を取ることのできる公認訓練所に見習い訓練士として所属する
このパターンで技術を身につけて、資格を取った人は非常に多いです。私もそうです。
いわゆる、弟子入り的な感じなのできついですが、技術は身につやすいようです。
実践で修行する感じで、10人に一人ものになるかなって世界らしいです。

・専門学校に行く
ドッグトレーナーを養成するような専門学校が各地にあるので、そこに入学する(宮崎にもあるかと)感じです。
勉強しながら資格を取る感じですが、実践的なことがどうしても不足するので、卒業後にまた上記のプロセスを踏む人もいます。

・各種団体の資格を取る
実はドッグトレーナーの資格は通信教育でも取ることが出来ます。しかし圧倒的に経験が不足するので資格をとれても、実際に仕事に出来るかどうかは微妙です。(している方もいます)

他にもプロセスはあるようですが、一般的なものはこのような感じです。



まさしく、好きなことを仕事に出来ます。

しかし、犬が好きなだけでは難しくなります。

犬のことが好きであることを力に変えて、

様々なことを頑張れるようになると、この仕事に就いた後も役に立つと思います。




では、夢に向かって頑張って下さい









  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年06月12日

私が初めて買ったLINEスタンプ




皆さんこんばんは

今日は梅雨の晴れ間、とてもいい天気でした。

洗濯物がよく乾きます。

そういえば最近砥石を買いました。

何の話やねん!!

て突っ込まれそうですが、包丁を研ごうと。

届いてから早速、シャーシャーと砥石を鳴らしました。

少しは切れるようになったようですが、もう少しスキルアップが必要なようです。

因みに買った砥石はこちら

シャプトン「刃の黒幕」#1000番



ネットで調べたら「これ一択」なんてことが書かれていたので


さて、何屋のブログかわからなくなる前に今日のお題です。

「私が初めて買ったLINEスタンプ」

昨夜、初めてLINEスタンプというものを買いました。

正直、ここにお金をかけるという概念はなかったのですが

あることがきっかけで購入しました。

購入したLINEスタンプは

いのちのはうす保護家 さんが出しているスタンプです。

保護家さんは、我々が管理しているPawstampにも犬猫の情報を掲載して頂いている保護団体様です。

購入金額の一部が保護家さんの活動費に使われるとか

そしてデザインが何よりも可愛いです。

興味のある方は一度、ご覧になって下さい。

いのちのはうす保護家


因みにいぬ編を購入しました。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 21:42Comments(0)日記

2018年06月10日

Claudio Pandiani (クラウディオ・パンディアーニ) 可愛いじゃないか

皆さんこんにちは

今日は仕事の合間に、スマホとテザリングして車の中で書いています。

本日は雨、台風が近づいてきているようですね。

宮崎には直接的な影響はないようですが、関東地方は影響が出る恐れがあるようです。

ところでもう5号なんですね・・・・


さて、本日のお題です

「Claudio Pandiani (クラウディオ・パンディアーニ) 可愛いじゃないか」




ブログを書くにあたって、ネタがすぐに思いつけばそのことを書くのですが、

今日はそのネタが思いつきませんでした。

そんな中、

「そういえばワールドカップがもうすぐあるな」

「わんこもサッカー好きだよね」

サッカーとワンコのことを調べていたら出てきました。

クラウディオ・パンディアーニ くん

私も今日は初めて知ったので詳しくは知りませんが

スポーツアパレルメーカーのイメージキャラクターになるのかな?

フレンチブルとボステリのハーフになるらしいです。(写真はパンディアーニくんではありません。肖像権の関係でイメージです)

様々なスポーツと絡めたロゴがあるのですが、可愛い

こちら公式サイトです


それにしても今回のワールドカップは盛り上がりに欠けると思いませんか?

開催されること自体、知らない人もいるんじゃないかな・・・・



さて、昼ごはん食べて、午後の仕事に備えます。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 12:12Comments(0)日記

2018年06月07日

臨時休業のお知らせ

皆様、おはようございます。

今のところ雨は止んでいますが、今日の天気はどうなるのでしょうか?

今日はオーナーズスクールの日なので、天気が非常に気になります。

今日も朝に書いていますが、息子を膝の上でダッコして片手で書いています。

あの5歳の女の子のニュースを見ると、同じ親として信じれない思いですし、親に対して腸煮えくりかえる思いです。





今日は臨時休業のお知らせです。

御客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが

2018年7月12日

JKC訓練士義務研修のため

臨時休業とさせて頂きます。

直接的に関係するお客様には改めまして文書にてお知らせ申し上げます。


この義務研修は毎年、この時期にあり

JKC(ジャパンケネルクラブ)の公認を受けている訓練士は研修を受けなければ

ペナルティーが科せられます。

因みにこの公認はトリマーさんやハンドラーさんもいます。

トリマーさんやハンドラーさんもまたそれぞれ義務研修があります。


ところでJKCとは何かといいますと

正式名称は社団法人ジャパンケネルクラブと言います。

皆様にとって一番身近なものは

「血統書」

だと思います。JKCという印字があるのではないでしょうか?(違う団体が発行している血統書もあります)

ワンコのことをいろいろとしている団体です。


そこの団体の公認を頂いているので、出席しなければならないということです。

改めて、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


では、仕事行ってきます。

皆様もお仕事、家事、育児頑張って下さい。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 08:16Comments(0)お知らせ

2018年06月06日

少し気になっていること(ワンコとは関係ありませんが)

皆様、おはようございます。

ブログを書く時間がなかなか取れないので、仕事に行く前に書いています。

今日の午前中は天気が回復するようですが、午後からは下り坂のようです。

対策をして出掛けないといけませんね。


さて、早速今日の本題に

「少し気になっていること(ワンコとは関係ありませんが)」

正直、どうでもいいことなのかもしれませんが

調べても情報を得られないので、気になっています。




宮崎大橋・・・・宮崎市民にとってはとても重要な橋です。国道10号線の大淀川にかかる、市内では大きい橋です。

私も良くこの橋を利用しています。

で、なぜ橋の話をしたかというと、この橋に気になるところが・・・・

どうもタイムカプセルが埋まっているようなのです。

私が知る限りでは、橋の西側、ちょうど橋が終わる中央分離帯的なところに、「タイムカプセル」と書かれたプレートが設置されています。

右折レーンに入ると良く見えます。

日付が昭和62年となっているので、橋の完成と同時に埋められたのかなと思います。


このタイムカプセルの情報をネットで調べたのですが、出てきませんでした。

正直、あそこを通るたびに気になって見てしまいます。

「まさかみんなから忘れられたタイムカプセルなのでは」

なんておバカな妄想もしています。

今度通る機会があったら見てみて下さい。


あと、何か情報がありましたらご教授下さい


では、お仕事行ってきます。













862  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 06:33Comments(0)日記