2017年11月14日
チバニアン
皆さんこんばんは
今日は朝からアメ
天気の悪い日には日中でも肌寒く感じます。
いくら寒さに強いワンコでも短毛種などは寒さが堪える季節となってきました。
あっという間に正月がやってきそうです。
さて今日のお題は
「チバニアン」
です。
はじめてニュースで耳にしたときには
新しい千葉原産の日本犬かと思いました
ポメラニアン的な・・・・
ポメラニアンはポメラニア地方の犬だからポメラニアンという名前になっています。
なので千葉県産まれのチバニアンかなと・・・
因みに私の妻は妖怪ウォッチのジバニャンの親戚だと思ったらしいです。
チバニャン・・・・
夫婦そろって何をバカなことを
一応チバニアンとは・・・・
ラテン語で「千葉時代」を意味することで、その時代の地層が千葉県から発見されてからチバニアン???
正直よくわかりません。
千葉の名前が世界の時代年表に採用されるかもしれなということで、話題となっているようです。
少し難しい話ですが、どうもすごいことらしいです。
あと今話すことではないかもしれませんが、千葉県のゆるキャラは犬っぽいです。

今日は朝からアメ
天気の悪い日には日中でも肌寒く感じます。
いくら寒さに強いワンコでも短毛種などは寒さが堪える季節となってきました。
あっという間に正月がやってきそうです。
さて今日のお題は
「チバニアン」
です。
はじめてニュースで耳にしたときには
新しい千葉原産の日本犬かと思いました

ポメラニアン的な・・・・
ポメラニアンはポメラニア地方の犬だからポメラニアンという名前になっています。
なので千葉県産まれのチバニアンかなと・・・
因みに私の妻は妖怪ウォッチのジバニャンの親戚だと思ったらしいです。
チバニャン・・・・
夫婦そろって何をバカなことを
一応チバニアンとは・・・・
ラテン語で「千葉時代」を意味することで、その時代の地層が千葉県から発見されてからチバニアン???
正直よくわかりません。
千葉の名前が世界の時代年表に採用されるかもしれなということで、話題となっているようです。
少し難しい話ですが、どうもすごいことらしいです。
あと今話すことではないかもしれませんが、千葉県のゆるキャラは犬っぽいです。

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00│Comments(0)
│日記