2017年01月24日
消防ホース
皆さんこんばんは
FBでも写真をアップロードしましたが
先日、消防ホースを仕入れました。

消防ホースは耐用年数が消防法で決まっているらしく一回も使わなくても、10年ごとに交換する義務があるようで、古くなったものがヤフオクなどに出品されることがあります。
今回、仕入れたホースはビルなどの消火栓に設置してあるホースで直径4cmと少し細いものです。
これを使ってワンコ用のおもちゃを作りたのですが、
どうやって縫うか
中には何を詰めるかなど
思案中です。
ミシンも持ってないですし手縫いになる予定ですが
そもそも針が通るのやら
疑問だらけですが
作ってワンコが喜んでくれたらと思います。
FBでも写真をアップロードしましたが
先日、消防ホースを仕入れました。

消防ホースは耐用年数が消防法で決まっているらしく一回も使わなくても、10年ごとに交換する義務があるようで、古くなったものがヤフオクなどに出品されることがあります。
今回、仕入れたホースはビルなどの消火栓に設置してあるホースで直径4cmと少し細いものです。
これを使ってワンコ用のおもちゃを作りたのですが、
どうやって縫うか
中には何を詰めるかなど
思案中です。
ミシンも持ってないですし手縫いになる予定ですが
そもそも針が通るのやら
疑問だらけですが
作ってワンコが喜んでくれたらと思います。
Posted by HTH DOG SCHOOL at 19:00│Comments(0)
│日記