2016年03月16日
条件反射制御法
皆さん、こんばんは
雨が降り出しましたね。
明日はどうなるのかな?
さて、今回のお題は
「条件反射制御法」
です。
今日のワイドショーを見た方は聞き覚えのある言葉かもしれません。
これは薬物依存症の方に使われる治療法です。
この話題は事情にナイーブな問題なので書くかどうか迷ったのですが、ワンコのしつけに繋がるので書く事に決めました。
私は医者ではないので「条件反射制御法」がなんたるかは語らないようにします。
気になる方はインターネット等でお調べください。
かと言って何も書かないと話が進まないので簡単に
薬物やギャンブルなどで作られた条件反射を消してしまいましょうと言うものです。(専門家が見ていたら叩かれそうなぐらい簡単に書きました)
例えが違うかもですが、梅干しを見ても唾液が出ないようにしましょうと言うものです。(梅干しと薬物では中毒性が全然違いますが)
この治療法の凄いところは人間にも効くと言う所です。
人間は頭が良いので疑似体験はあくまでも疑似なので、
それでも効果がある
ならばワンコなら尚更効果があるんではあるのではないか?
条件反射で有名なワンコはパブロフの犬です。
同じ音を鳴らして餌をやり続けると、音を聞いただけでヨダレが出るというものですね。
じゃあ、このヨダレが出ないようにするには?
簡単です。音がなっても餌をやらない
それを繰り返すのみです。そうすれば消去されます。
実はこの考え方はいろいろなワンコの問題行動に応用が利きます。
薬物依存とワンコの問題行動では重大性が違いますが、根本は同じなんだなと感じました。
雨が降り出しましたね。
明日はどうなるのかな?
さて、今回のお題は
「条件反射制御法」
です。
今日のワイドショーを見た方は聞き覚えのある言葉かもしれません。
これは薬物依存症の方に使われる治療法です。
この話題は事情にナイーブな問題なので書くかどうか迷ったのですが、ワンコのしつけに繋がるので書く事に決めました。
私は医者ではないので「条件反射制御法」がなんたるかは語らないようにします。
気になる方はインターネット等でお調べください。
かと言って何も書かないと話が進まないので簡単に
薬物やギャンブルなどで作られた条件反射を消してしまいましょうと言うものです。(専門家が見ていたら叩かれそうなぐらい簡単に書きました)
例えが違うかもですが、梅干しを見ても唾液が出ないようにしましょうと言うものです。(梅干しと薬物では中毒性が全然違いますが)
この治療法の凄いところは人間にも効くと言う所です。
人間は頭が良いので疑似体験はあくまでも疑似なので、
それでも効果がある
ならばワンコなら尚更効果があるんではあるのではないか?
条件反射で有名なワンコはパブロフの犬です。
同じ音を鳴らして餌をやり続けると、音を聞いただけでヨダレが出るというものですね。
じゃあ、このヨダレが出ないようにするには?
簡単です。音がなっても餌をやらない
それを繰り返すのみです。そうすれば消去されます。
実はこの考え方はいろいろなワンコの問題行動に応用が利きます。
薬物依存とワンコの問題行動では重大性が違いますが、根本は同じなんだなと感じました。