2013年08月27日
生体認証

今日も過ごしやすい一日でしたね。湿度が低かったんでしょうか?
台風も発生していますが、こちらに来ない事を祈ります>_<
話は変わりますが生体認証ってご存知ですか?
指紋や静脈、顔など身体の情報を読み取り個人を特定するものです。主にセキュリティの分野で活用されてますよね
それをワンコに利用しようという動きが有るみたいです(゜o゜
どのように利用するかと言いますと、迷子犬を探す時に活用するらしいです。
飼い主さんがワンコの顔写真を前もって登録しておき、万が一迷子になって時、保護してくれた人が犬の顔写真をサーバーに送り、生体認証を使って誰かを判断して早く親元に帰れるようにしようと言うものです。
今は個体識別の為にマイクロチップなどがありますが、読み取りに特殊な機具が必要だったりと、費用や時間の面で負担が大きい時があります。
生体認証を使った方法であればカメラさえあれば、誰でも出来ますからね。実用化されると良いですね^_^
Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:04│Comments(0)
│日記