宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

イヌ1 イヌ2 イヌ3 イヌ4 イヌ5
 › ドッグトレーナー HTH DOG SCHOOL › 2018年01月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2018年01月28日

社会化とは?何でしょう

皆さん、こんばんは

寒い日が続きますね。

各地で大雪が降ったり、火山が噴火したりと

自然災害が多いですね。

本当に自然の前では人間は全くの無力であると感じさせられます。




さて今日は

「社会化」

について書いていきたいと思います。


いつからでしょうか?

犬のしつけの世界で

「社会化」

という言葉が出て来るようになったのは


社会化というワードは時として勘違いされて用いられていることもあるようです。

今回は犬の社会化とは何なのか?

私のなりに説明させて頂きます



さて、先ず社会化とは何でしょうか?

日常の中で頻繁に使う言葉ではありません。

社会化とは

社会化(しゃかいか)とは、社会学の用語で、子供や、その社会の新規参入者が、その社会の文化、特に価値と規範を身に付けることを指す。遺伝子により先天的に獲得されたものではなく、学習により後天的に獲得されるものである


ウィキペディア参照


つまり

犬の社会化とは

犬がその飼い主さんのもとで生きていくうえで、必要なルールを身につけること

ということでしょうか


ここで考えないといけないのは

ワンコを飼う場合には2つの社会に社会化する必要があるいうことです。

・人間社会
・犬社会

です。


ここで勘違いしている部分は

多くの人が犬社会の社会化を優先しているということです。

もちろん他犬との付き合い方を教えることは非常に重要なことです。

しかし、他のワンコとの付き合い方が上手くても

飼い主さんとの付き合い方が上手く行かなければどうでしょうか?


犬社会と人間社会は違います。

私が考えるに

人間社会への社会化に重点を置いた方が

「ワンコを飼う」上では上手く行きます。


社会化という作業はとても大切なものですが

どの社会に社会化するのかという視点も重要なようです。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年01月20日

うなぎいぬ

皆さん、こんばんは

最近は暖かい日が続きますね。

寒暖差が激しいので注意が必要ですね。






最近、ニュースでやっていますが

「シラスウナギ」が今年は

超不漁みたいですね。

今までも年々漁獲高は減っていたようですが

今年は比べ物にならないほど少ないようです。

今年の丑の日はウナギが高騰することが予想されます。


因みにですが

ワンコはウナギを食べられます。

生やかば焼きのたれが付いた状態は良くないようですが

焼いたウナギはワンコにも良い効果をもたらすようです。

でも高くて、簡単には与えることが出来ませんね


ウナギと犬といえっばー



そうです。


ウナギ犬です。

皆さんはご存知でしょうか!!ウナギイヌ!!

某ギャグ漫画に出てくるキャラクターです。

父親が犬、母親がウナギだったと思います。

泥棒犬だった父が魚屋の店先で女ウナギに出会って

愛の結晶がウナギ犬というエピソードだったと思います。


こちらのサイトの詳しい話が書いてあります。



宮崎も養鰻業が盛んなので

今後シラスウナギが増えてくると良いですね。  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年01月14日

ヒアリどこ行った?

皆さんこんばんは

1月11日にaiboが発売されたみたいですね。

以前のものと比べると丸みを帯び、さらに愛着がわくように作られているようです。


さて今日のお題です。

「ヒアリどこ行った」

昨年話題になったヒアリ

私のブログでもヒアリの記事は昨年の記事の中では最も読まれていました。

あれだけ騒がれてヒアリですがどこに行ってしまったのでしょう?


ヒアリの最新の捕獲情報は

生息している状態で捕獲されたのは去年の11月6日、静岡県浜松市

死んでいる状態で見つかったのは去年の11月22日、広島県呉市

いづれも港湾区域だそうです。(環境省調べ)


ヒアリ騒動の結果

ヒアリ自身の被害よりも問題になったのは

ヒアリと間違えて貴重な在来種が駆除の対象になっているということのようです。


あれだけヒアリの危険性が報道されたので

それっぽいアリは慌てて駆除してしまう人が多くいたみたいです。


環境省のHPにも現在ではヒアリの危険性よりも

間違った在来種を駆除しないで

と訴えています。

環境省のHP



なんだかこのような話を聞くと

虫から

「ヒアリよりもあなたがたの方が余程怖いわ」

と言われてそうです。










  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2018年01月11日

アクティブラーニング




皆さんこんばんは

久しぶりのブログになってしまいましたが

昨日は宮崎市でも初雪が観測されたようですね。

霧島連山に目をやるとうっすら雪化粧をしているのが確認できます。

場所によっては路面凍結などもあるようですので、

注意が必要ですね。


今日は鏡開き

1並びなので犬の日と勘違いされますが

犬の日は11月1日です。


どっちとも犬の日でも良さそうですが


ちなみに

ヨーロッパには「ドッグデイズ」

なるものがあり夏の最も暑い時期を指す言葉のようです。

この時期に見えるおおいぬ座が関係しているようです。



さて本題に

今日は

「アクティブラーニング」

についてです。

最近よく耳にするようになった言葉

どうも

学校の教育の仕方が我々の時とは変わるらしいです。

ざっとアクティブラーニングを調べたのですが

自分で考える力を育むのだとか

今までは正解を出すことに重きを置いていましたが

答えを出すまでの過程に力を入れるようです。

(調べはしましたがホントざっくりしかわかりませんでした)

受動的ではなく能動的学習ということらしいです。


ワンコのしつけもどうしても受動的になりがちです。

でも考える力を育んで

考える喜びを教えることはできます。


人間もワンコも自分の考えを肯定されることは嬉しいですからね


ワンコのしつけも今後

「アクティブラーニング」

という考え方がキーになりそうです。  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 20:45Comments(0)

2018年01月04日

戌年の始まり







 





皆さんこんばんは

戌年の2018年、平成30年の

始まりです。




お正月は晴れに日が続き

各地多くの人でにぎわったようですね。


さて今年はどんな一年になるでしょうか?


戌年は「守りの年」と言われるようで

商売的には既存のお客様との信頼関係をさらに深めていく年なのだそうです。

また犬は安産の神ともいわれることから

産まれるにかけて、何かを新たに始めることも良いのだそうです。


いずれにしましても

我がスクールにとっても特別な年

皆様にとって当スクールが

オンリーWANな存在になれるように日々精進します。








  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:40Comments(0)日記

2018年01月04日

本年もよろしくお願いします。

皆様

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

本日より仕事始めです。

今年も多くの飼い主様とワンちゃんに笑顔になっていただけるように

日々全力でがんばって参ります。

皆様の一年も幸せな一年になるように願いまして

新年のあいさつとさせて頂きます  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記