宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

イヌ1 イヌ2 イヌ3 イヌ4 イヌ5
 › ドッグトレーナー HTH DOG SCHOOL › 2017年02月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年02月28日

「犬のしつけに関する疑問・質問、大募集!!」

皆さん、こんばんは

今日は皆さんへお知らせがございます。

「犬のしつけに関する疑問・質問、大募集!!」

します。


Pawstampからしつけの記事の投稿依頼がございました。

質問形式にしようと思い、どんなことに皆さんが困っているのか想像して書こうと思ったのですが

どうせならリアルな質問に対して答えた方が良いと感じ質問を募集することにしました。


質問内容は

「犬のしつけ」に関連することであればなんでもOKです。

月1回、いずれかの質問を選んで答えをPawstampに寄稿します。

質問をできるだけ詳しくコメント欄に残していただくと、回答もより詳しく書きます。(犬種、年齢、性別、悩みの内容など)


多くの方のご参加お待ちしております。


注意点
・質問が多い場合には抽選とします。
・犬種や年齢、性別など出来るだけ詳しく書いていただいた方が、より詳しく答えることができます。
・質問内容が宮崎県ペットポータルサイト「Pawstamp」に投稿されます。
・コメント欄に個人情報は載せないでください(電話番号・名前など)
・個人情報とみなした場合、個人情報保護の観点から削除させていただきます。
・当ブログ以外でも質問の募集を行っております
・質問に対してこちらから直接質問者に返信することはありません  続きを読む

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(5)日記お知らせ

2017年02月26日

ご存知ですか?「犬が付く地名IN宮崎」

皆様、今日もお読みいただき有難うございます。

サムライジャパン

負けちゃいましたね。

強化試合とはいえ、主力のいないソフトバンクに負けてしまったのは

地味にショックでした。

野球を語れるほど詳しくはないですが、サムライジャパンには是非とも頑張ってほしいと思います。

頑張れ!!

では、本題に


全国各地に「犬」が付く地名はたくさんあります。

これだけ人間社会と犬が密接であることの証明でもありますね。

もちろん宮崎にもあります。

地図を見ながら調べてみました。

犬ノ馬場(いぬのばば)

宮崎市古城にある地名です。

地図はこちら



犬熊(いぬぐま)

国富町本庄にある地名です。

ここは母の実家の近くということもあり、なじみのある地名です。

子供時には面白い名前だなと感じていました。

地図はこちら(本庄までの地図しか出ないようです)


犬ヶ城山

こちらは日南にある山です。

地図はこちら



ざっと調べて三つありました。

もっと調べたら、まだまだあるかもしれません。

因みに他県にもたくさんあります。

前に住んでいた福岡も犬が付く地名が多いイメージがあります。


地名にあるぐらいだから、昔の人にとっても「犬」という存在は欠かせないものだったのでしょうね。





最後までお読みいただき有難うございます。
そろそろ花粉症が顔を出してきました。
つらい時期になりますが、薬飲んで乗り越えます。
花粉症の方はお大事に  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 19:00Comments(0)日記

2017年02月24日

ストレス測定器

皆さんこんばんは

先日、宮日新聞に面白い記事が載っていました。

大阪府立大学が心拍数をもとに犬のストレスの測定出来る機械を発明したようです。

人間ではそのような仕組みはすでにあったらしいのですが

犬では個体差が大きかったので難しかったようです。

それがリアルタイムに測定できるようになり

獣医療などでの活躍が期待できるようです。


ストレスは適度であれば「明日の活力」になりますが

過度なストレスは

犬の場合にも悪影響を及ぼします。


でもストレスを与えないように努力するよりも

私は精神的に強い犬を作るように飼い主さんにはお勧めしています。

強い犬というと怖そうに感じるかもしれませんが

人間と同じように本当に強い犬は優しさも持っています。

精神的に強いと問題行動も

実は少なくなります。



最後までお読みいただき有難うございます。
良かったら「いいね」お願いします。









  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 19:00Comments(0)日記

2017年02月22日

質問に答えていただきありがとうございました。

皆さんこんばんは

先日フェイスブックの方で質問を皆様にさせていただきました。

皆様に質問です。
旅行などで犬をどこかに預けた時に、旅行先などから犬の様子をカメラで確認できたら嬉しいでしょうか?
嬉しいと思う方は「いいね」頂けますでしょうか



質問に対して、皆様から様々な意見を頂くことができました。ありがとうございます。


質問をした経緯について少しお話します。


現在、私がお客様のワンちゃんをお預かりさせていただいたときには、メールや写真などで様子を報告するようにしています。

また、旅行などでお散歩代行などを依頼されるお客さんにも写真と「元気ですよ」の意味を込めてメールするようにしています。


前々から思っていることですが、

お客様は大切なワンちゃんを預けるときは多少なりとも不安に思っているであろうと思います。

特に初めてであれば、

犬は元気だろうか?ご飯は食べたかな?うんちおしっこはうまくできたかな?迷惑かけていないかな?

など、どうかしたら不安を抱えながらの旅行になってしまうかもしれません。


それを少しでも払拭するために今までメールや写真などを送っていました。


しかし、メールや写真では伝わる情報には限界があります。

リアルタイムで遠くのワンちゃんの様子を見ることが出来ればより飼主さんは安心できるのではないかと思い、先日に質問をした次第です。


大切だと思うことは

飼い主さんがいかに安心して預けてもらえるかです。

リアルタイムに見えることで、犬のことがより気になっても本末転倒です。

気になったときに、犬の様子が見れて安心するのも事実だと思います。

でも見れるからこそさらに気になるようになることも事実です。

んー 難しい・・


今現在私の中で考えているのはこうです。

・必要か必要でないか確認する

・飼い主さんと私しか見れないようにする(セキュリティー管理)

・飼い主さんでもいつでも見れるわけではなく、見たい時間を指定していただく


こんな感じでしょうか?


いずれにしてもさらに検討が必要ですし、やるにしても実験も必要そうです。


やるとしたらネットワークカメラを使う予定ですが、ネットワークカメラの別の活用も考えています

トレーニングのネット見学や療養中の犬の見守りに貸し出すなど


もう少し考えて

また、追ってご報告いたします。




最後までお読みいいただてありがとうございます。
わたくしパウスタンプというサイトもやっております。
里親募集や迷子犬など、犬や飼い主さんの力にほんの少しでもなれればと思い開設したサイトです。
ちらっとでも覗いていただけると嬉しいです。
このブログのバナーにリンクがございます。
  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 19:11Comments(0)日記

2017年02月21日

「なぜ犬は人間が悪いと判断することばかりを覚えるのか?」

皆さん、こんばんは

前回の続きです。

前回は犬が善悪の判断はできないこと

だから悪いことばかりを選んで覚えることはできない

書きました。

その続きです。(文中に善い悪いと言葉が出てきますが、これはすべて人間の判断だと思ってください)

犬は善悪の判断はできませんが、人間はできます。

さらに

「なぜ犬は人間が悪いと判断することばかりを覚えるのか?」

実際に犬は飼い主さんが悪いと判断するものを早く覚える傾向にあります。

その原因を3つに分けて解説いたします。


原因その①

原因の一つとして考えられるのは、学習効率の違いです。

人間が悪いと判断することを、わざわざ愛犬に教えようとすることは普通はしません。

悪いことは大抵の場合、自己学習によるものです。

自己学習は受け身の学習より効率が格段にいいのです。

例えば

子供はゲームが好きです。だれに言われなくても覚えようとするし覚えるのが早いです。

一方、掛け算九九はいかがでしょうか?「覚えないさい」と言われてもなかなか覚えることができません。(私もそうでした)

こんな感じで、自分で行動して自分で学習しようとしたことは覚えるのが格段に早くなります。

だから、悪いことを早く覚えるのです。


原因その②

とは言っても犬は悪いことばかりを行うわけではありません。善い行いも当たり前ですがします。

ではなぜ悪い行いばかりになっていくのでしょうか?

それは動物の特性に関係しています。

人間を含め動物は相手がした行動が自分にとって不利益であり、修正可能だと判断すれば修正しようと努力します。

一方、善い行いというものはスルーしても、相手にとってその場では影響ありません。

つまり、人間は自分にとって不利益だと潜在的に感じたものには反応するようにできているようなのです。

さらに犬の特性として無反応よりも反応を好む動物です。

少なくとも無反応よりも反応する行動の方が覚えやすくなります

例えば無駄吠え

犬が吠えるという行為は人間に不利益をもたらすことがあります。

うるさい、近所迷惑などです。

反応してはよくないと思っていても反応してしまいます。

このように反応してくれる悪いことが頻発するようになります。


原因その③

認知度の違いです。

認知度とは人間が感じれるかどうかです。

一般的な犬の悪い行動を思い浮かべてみてください。

無駄吠え、飛びつく、噛みつく、粗相する、ガジガジ、引っ張る

どうでしょう?認知度が高いと思いませんか?

これは原因②にもつながることですが、認知度が高いから反応してしまうということも言えそうです。




以上が私が考える

;「犬は人間が悪いと判断することばかりを覚える」

の原因になります。



いかがでしたでしょうか?

原因がわかれば、結果も変えることができます。

結果をコントロールできればみんなハッピーです!!

最後までお読み頂きありがとうございました。
少しでもお役に立ちましたら「いいね」お願いします。
  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:11Comments(0)日記しつけ

2017年02月20日

なぜ犬は悪いことばかりを覚えるのか?

皆さんこんばんは

今日も朝から暖かったですね。

今日はしつけ的要素を盛り込みながら皆さんにお届けしようと思います。

少し、長くなりそうなので分けて書かせていただきます。


「なぜ、犬は悪いことばかりを覚えるのか」


犬を飼ったことがある方であれば一度は思うこの悩み

「一生懸命に教えようとすることは覚えないで、

悪いことはすぐに覚えてしまう」

よく聞く話です。


でも

この世の中に悪いことばかりを早く覚えることのできる犬は1頭もいません!!


では、ゆっくりと解説していきます。



そもそも

皆さんにとって

犬の悪いこととは何でしょうか?

無駄吠え、盗み食い、家具をガジガジ、引っ張る、噛みつく

などの問題行動と言われるものではないでしょうか?


私が今回のテーマを否定できるのは大きな根拠というか

まずもって皆さんに知っていただきたいことがあります。

それは・・・・

犬には善と悪の判断ができないということです。

なので

「これは悪いこと、飼い主さんを困らせてあげよう!」

なんて考える犬はいません。

(少なくとも現在の科学的知見からは犬には善悪の判断はできないとされている)


そもそも、善悪という判断基準は非常に曖昧であり、人の考えに左右されるものです。

泥棒を噛みつくのは善?、飼い主を噛みつくのは悪?

同じ噛みつくという行動でも善悪がわかれる・・・・


んー


長くなるので話を戻します。(また機会があればお話しします)

善悪の判断のできない犬に対して

「なぜ犬は悪いことばかりを覚えるのか?」

という問いは「当てはまらない」ということになります。



でもここで終わるわけにはいきません。


では

人間的判断基準に基づいたらどうでしょうか?

つまり質問をこう変えます。


「なぜ犬は人間が悪いと判断することばかりを覚えるのか?」


事実、犬は人間が悪いと思うことを早く覚える傾向があります。

それは何故でしょうか?

いくつかの理由に分けて次回お話しします。


最後までお読みいただいてありがとうございました。
出来るだけ早く次回も仕上げます。
少しでも役に立ちましたら「いいね」いただけると嬉しいです。
この記事についての質問等もコメント欄で受け付けてます。
  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)しつけ

2017年02月19日

K-9とは?




皆さんこんばんは

今日のお題です。

「K-9とは」

皆さんはK-9という表記を見たことがあるでしょうか?

犬グッズを扱うお店やサイトなどで表記されていることがあります。

読み方は「ケーナイン」です。

これは犬の意味であるCanineのヌメロニムになります。

ヌメロニムというのは数略語といわれるもので、発音がケーナインなので数字を用いて略した表記がK-9になります。

toを2、forを4と表記するのとにているのかもしれません。

ちなみにアメリカの警察犬もK-9と呼んだりします。


ではCanineとは何語でしょうか?

実はCanineも英語になります。

おや?英語でイヌはDogと習いましたが・・・・


少し調べてみました。


日本では犬いえばDogでしょ。ですが

アメリカではCanineも普通に使われるようです。

CanineはDogの形容詞系のような側面があるようです。

あと学術的にはCanineが使われることも多いらしく「イヌ科」という意味もあるようです。

(間違っていたら遠慮なく指摘お願いします)


日本語でもヒト、人間、人類と表記が変わったりしますが、それと似いているのかなと思います。


アメリカの映画などで警察が出てくるとパトカーなどK-9と表記されていることがあるので見てみてください。

ちなみに猫はfelineです。(フィーライン)



最後までお読みいただきありがとうございますスマイル

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2017年02月17日

犬犬♪ 犬風♪  犬犬犬風(^^♪




皆さんこんばんは

昨日は九州北部で春一番が吹いたみたいですね。

今日も生ぬるい風が吹いていて、カエルも鳴いていました。

今日のお題は

「犬犬♪ 犬風♪  犬犬犬風(^^♪」

です。


少しペンとリンゴとパイナップルに寄せました。


風繋がり、犬つながりでうんちくを一つ


犬が3匹に風が吹く


さて何でしょう?
















答えはこちら


飆(つむじ風)


です。


たまたま、ブログのネタを探している時に発見した漢字です。

通常、つむじ風は旋毛風と書くのが一般的なようですがこのような漢字もあるんですね。

漢検1級とかですかね。


この漢字の成り立ちです。

この漢字の左側の猋は「ひょう」と読むらしく3頭の犬で疾走を表すとか

疾走する風でつむじ風

なるほど!!



少し賢くなれましたgood


皆さんも家族の方などにこの問題だしてみてください。


最後までお読み頂きありがとうございます。

2日に一回更新しています。

良かったらまたお読みください。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2017年02月15日

おもちゃの修理

皆さん、こんばんは

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今日のお題です。

「おもちゃの修理」

愛用していた犬のおもちゃから内臓?が出てきたので手術しました。



まずは分解



そしてきれいに洗って陰干しです。



破けているところを切り取ります。



再び縫うために菱目打ちで穴をあけます。



再び縫ってワタを詰めます



紐をつけて口を閉じれば完成です。





もうしばらくは活躍してくれそうです。



最後までお読みいただきありがとうございました。

2日に1回更新しています。良かったらまた読んでいただけると嬉しいです。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 20:22Comments(0)日記

2017年02月13日

ギネス記録 「すごい犬」

皆さん、こんばんは

今日のお題です。


ギネス記録「すごい犬」

先日、世界の長寿犬という記事を書かせていただきました。

その長寿犬が記録されているのはギネスワールドレコーズです。

ギネスには様々な記録が記載されていますが、犬関連の記録も数多く記載されています。

その中でも私が

「これはすごい」

と思ったものをいくつか紹介したいと思います。(英語サイトなので翻訳ミスはご容赦ください)



高跳び世界一
高跳び世界一の記録を持っているのはアメリカの犬で172.7cmの高さを飛びました。犬種はグレイハウンドではないかと思われます。
人間の走り高跳びの世界記録は245cmです。体高が人間の半分以下の犬が達成したと考えれば身体能力の高さがうかがえます


出典(http://www.guinnessworldrecords.jp/world-records/23431-highest-jump-by-a-dog


大声世界一
吠え声が最も大きい犬として記録されているのは、オーストラリアのチャーリーです。犬種はゴールデンレトリーバーで記録は113.1デシベルだそうです。113.1デシベルがピンとこない方が多いと思いますが、聴覚機能に支障をきたす程のようです。
こんな声で無駄吠えされたら地獄ですよね。
出典(http://www.guinnessworldrecords.jp/world-records/loudest-bark-by-a-dog


世界一高価な犬
高価であればいいというものでもありませんが、世界にはとんでもなく高価な犬がいます。
それはチベタンマスチフという犬種で千万人民元で取引されました。
千万人民元は現在の為替レートで約1億6千万円になります。
チベタンマスチフはチベット地方が原産の犬で、超大型犬になります。
チベタンマスチフはもともと希少な犬種である上に、その中でもタテガミの立派な犬が高値で取引されるようです。
ライオンなような風貌で、獅子を思わせることから中国では富の象徴のような存在らしいです。

出典(http://www.guinnessworldrecords.jp/world-records/most-expensive-dog



世界一テニスボールを咥える犬
こんな記録もありました。硬式のテニスボールをいくつ咥えることができるか。この記録を保持しているのはアメリカのAUGIEです。5個のテニスボールを咥えたそうです。

出典(http://www.guinnessworldrecords.jp/world-records/most-tennis-balls-held-in-the-mouth-dog



いかがでしたでしょうか?

世の中にはたくさんの記録があるものです。

また機会がありましたら、他の記録も紹介していきたいと思います。



最後までお読みいただきありがとうございます。
2日に1回更新しています。良かったらまたお読みいただけると嬉しいです。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 20:22Comments(0)日記

2017年02月11日

トリュフ犬

皆さんこんばんは

いつもお読みいただきありがとうございます。

今日のお題です。



「トリュフ犬」

先日、「高知県の馬路村で生後2か月の子犬がトリュフを散歩中に発見した」というニュースを目にしました。

そもそも日本にトリュフが自生していることにもビックリだし、偶然だと思いますが生後2か月での発見はお手柄です。

動物保護団体からもらってきてすぐの出来事だったみたいで、飼い主さんもびっくりしていました。

余程おいしそうな匂いがするんですかね?


トリュフで有名なフランスやイタリアではトリュフを探すようにトレーニングされた犬がトリュフドッグとして活躍しているようです。

もともとメス豚が使われていましたが、トリュフを食べてしまうという欠点から犬が使われるようになったそうです。

なんでもトリュフはオス豚の出すフェロモンと同じ成分が入っており、その成分にメス豚が反応して探すようです。


ここでトリュフドッグとして有名な犬種を紹介します。

「ロマーニョ・ウォーター・ドッグ」


出典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0

もともとはハンターとともに行動を共にして水鳥などのハンティングのお手伝いをしていたようです。

ところが段々とハンティングでの活躍の場が減り、絶滅しかけていたところをトリュフドッグという第二の人生が始まったようです。

姿かたちはトイプードルを大きくした感じです。


日本ならマツタケドッグのお方が需要があるでしょうかね?



最後までお読みいただきありがとうございます。
2日に1回のペースで更新しています。
良かったらまた読んでいただけると嬉しいです。


  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:45Comments(0)日記

2017年02月09日

世界のご長寿犬

皆さん、こんばんは

今日のお題です。

「世界のご長寿犬」


皆さんのワンちゃんは何歳ですか?


現在、犬の平均寿命は10~13歳といわれています。

一般的には小型犬の方が寿命が長く、大型犬の方が短いと言われています。


そんな中、世界にはとんでもなく長生きするワンコがいるようです。

そんなワンコを皆さんに紹介したいと思います。


まずは29歳と5か月のBluey
こちらはギネス記録に公認された世界最高齢の犬です。
犬種はオーストラリアンキャトルドッグでオーストラリアの犬です。
すごい年齢です。平均寿命の2倍生きています。2倍ですので単純に人間に当てはめると160歳ぐらいになります。
ギネスに認定されるためには出生証明が必要ですが、その証明をしっかりとして認定されたようです。
さらに驚くことに生きていてのは1910年6月7日 - 1939年11月14日の間です。今から100年ぐらい前です。
すごいとしか言いようがないありません



ギネス記録参照
 http://www.guinnessworldrecords.jp/world-records/oldest-dog



次は30歳のマギー
こちらはギネスの上を行っていますが、現時点では非公認ようです。
こちらもオーストラリアにいた犬でオーストラリアンケルピーのマギーといいます。
非公認ではありますが、飼い主さんいわく「34歳になる息子が4歳の時に来た犬だから30歳で間違いない」だそうです。



続いては26歳248日のプースケ
名前を聞いて分かったと思いますが、日本の最高齢記録です。
柴系のMIXで栃木県に住んでいたようです。
日本でもここまで長生きするのは非常にまれです。



医療や食事が進歩しているとは言え、この年齢には驚きです。
人間では考えらない長寿ぷりです。

オーストラリアは長寿犬が多いのか非公認ではありますが、よく話を聞きます。
特にシープドッグ系の犬が多く、オーストラリアの気候と犬種が関係しているのかもしれませんね。



いずれにいたしましても、自分の愛犬にはできるだけ長生きしてほしいと願うのは全世界共通のようです。



最後までお読みいただきありがとうございます。
2日に1回のペースで更新しています。また読んでいただけると嬉しいです。
  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記健康

2017年02月07日

あなたの犬の名前は?位!!

皆さん、こんばんは

今日のお題です。

「犬の名前ランキング」




皆さんのワンちゃんのお名前は何ですか?

もし犬を飼ったらどんな名前を付けたいですか?


犬を名付けるときにはいろいろな思いを込めて名付けることが多くなってきました。

それは犬という存在が昔以上に大きくなっていることに他なりません。


ペット保険で有名なアニコムが毎年発表している犬の名前ランキングがあります。

2016年度版を皆様にご紹介します。


2016年犬の名前ランキング

1位   ココ
2位   チョコ
3位   モコ
4位   モモ
5位   マロン
6位   ハナ
7位   ソラ
8位   レオ
9位   モカ
10位  サクラ

参照 アニコム(http://www.anicom-sompo.co.jp/name/dog_2016.html


いかがでしょうか?皆さんのワンちゃんの名前はありましたか?

そのほかにも男女別や犬種別の情報も載っていたので、良かったらアニコムのサイトを覗いて見てください。



では当スクールの場合はどうでしょうか?

宮崎で開業して7年目になります。今までスクールを利用していただいたワンちゃんの名前を調べて発表してみたいと思います。


HTH Dog SchooI 調べ


第三位        ハナ


第二位        マロン


第一位        チョコ


となりました。

アニコム版と似ていますね。



このお名前ランキングを見て思ったのですが、マ行の名前が多いように感じます。

モコ・モカ・マロン・モモ・などなど

「マ行」と「犬の名前」何か関連がありそうです。


調べてみると日本学的にマ行は包容力や豊かさを表す文字らしいです。


なんだか、犬の名前にマ行が多いのも納得できますね。。


最後までお読みいただきありがとうございます。
2日に1回更新しています。また読んでいただけると嬉しいです。

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2017年02月05日

猫と犬 どちらが賢い?




皆さんこんばんは

今日のお題です。

「猫と犬、どちらが賢い?」

動物界における最大のライバルでもある猫と犬

人間も猫派と犬派に分かれる程です。

そんな中

「猫と犬ではどちらが賢いのか?」

は永遠のテーマでもあります。

犬派の人に聞けば、「断然犬のほうが賢い」といい

猫派の人に聞けば、「猫だって負けない」といいます。


さて、実際はどうなのでしょうか?

去年からひょんなきっかけで猫も飼うことになったドッグトレーナーの私の考えを書いてみたいと思います。



まず答えを出す為には

「賢い」とは何か?定義づけしたいと思います。

「賢い」とは”頭がよい。才知がすぐれている。利口だ”という意味のようです。(グーグル調べ)


頭が良いのはどっち?

てことで差支えないようです。


犬と猫と接する中でどちらが頭が良いと感じるか?

「正直、頭の良さはあまり変わらない」と感じています。

猫も犬も自分が生きるうえで有利になるように常に考えているようですし、その考えもどちらも的を射てるように感じます。


では犬と猫は何が違うのでしょうか?

それに関しては「社会性」と「独立心」という言葉で説明がつきます。

社会性が強いのは犬です。

独立心が強いのは猫です。

飼い主の顔色を伺うのは犬です。

一人でも平気なのは猫です。



人間的な例えをしてみましょう

猫も犬も頭の良さは一緒です。(どちらも知性は人間の2~3歳といわれます)

猫はおひとりさまが大好きです。一人焼き肉や旅行も一人で行けます。自分の考えをしっかりと持っており芯があります。たまに自分勝手だと勘違いされることもあるようです。

犬は友達がたくさんいます。一人よりもみんなでワイワイガヤガヤが大好きです。自分の考えよりも周りを優先して動きがち。たまに八方美人といわれることもあるようです。


人間もそれぞれが様々な考えを持っています。でもその考え方で頭の良し悪しが決まるわけではありません。

それと同じです。



皆さんは猫と犬どちらですか?


私は犬派の犬のような猫のようです。ないものに惹かれるんでしょうか?



最後までお読みいただきありがとうございました。
2日に1回更新しています。また読んでいただけると嬉しいですスマイル

  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)しつけ

2017年02月03日

世界の要人とワンコ

皆さん、こんばんは

今日は節分ですね。今はもう豆を撒く行為より、恵方巻を食べることの方が主流になってきているようです。

コンビニのマーケティングはすごいものです。


では今日のお題です。

「世界の要人とワンコ」

世界の大統領や首相の中でも犬という存在はとても大きなものです。

単純に癒しという存在でもありますが、犬の存在で外交が上手くいくなんてこともあるようです。


現在、犬好きとして知られている世界の要人は


ロシアのプーチン大統領

プーチン大統領はそもそも動物が大好きということで知られています。
正直、強面ですが動物と触れ合うときにはすごい笑顔になるようです。
日本から送られた秋田犬の「ゆめ」は有名ですよね。犬と一緒に雪の上をはしゃいでいる写真は印象的です。



日本の安倍首相

安倍首相も犬が好きなようです。プーチン大統領とも犬の話で盛り上がることがあるのではないでしょうか?
安倍首相はダックスフントを飼っていてロイという名前のようです。
安倍首相は公邸に住んでいないことでも有名ですが、「公邸に住むと愛犬と会えないから住まない」なんて噂もあるようです。



イギリスのエリザベス女王

イギリスのエリザベス女王はウェルッシュコーギーを飼っています。
コーギー好きということで知られており、常に数頭のコーギーを飼っています。最近になって愛犬が亡くなってエリザベス女王が悲しまれたのはニュースになるほどでした。
エリザベス女王はすでに御高齢ということもあり、新たに犬を飼うことはしないことを表明しています。



アメリカ大統領35代大統領  ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ

前回、アメリカの大統領は代々犬を飼ってきたことはお話ししました。そんな中でも多くの犬を飼っていたことで有名だったのはJ・Fケネディ大統領です。
調べたところ6頭の犬を飼っていたようで、その中には宇宙犬の子供もいたんだとか(宇宙犬とは旧ソ連が宇宙飛行の実験のために宇宙空間に送った犬のことである)
また犬以外にも猫や馬ウサギなど様々なペットを飼っていたようです。



皇室の敬宮 愛子内親王(愛子様)

愛子様も犬を飼われていることは知られています。テレビなどで映る中型犬から大型犬の間ぐらいのサイズの犬を見たことがある方も多いのではないでしょうか?名前は由莉といってMIX犬になります。
由莉はもともと捨て犬だったらしく保護先の動物病院から譲りうけたそうです。
何ともすごいめぐり合わせです。






まだまだ世界の要人の中には愛犬家がいると思いますが、上げていたらキリがなくなりそうなのでこの辺でやめておきます。


写真も一緒に乗せて紹介したかったのですが、著作物のため転載は控えました。人物名と犬名で検索すると写真が出てくるかと思います。


最後までお読みいただきありがとうございます。
2日に1回のペースで更新しております。また読んでいただけると嬉しいです。スマイル





  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記

2017年02月01日

トランプ大統領はどんな犬を飼うのか?




皆さん、こんばんは

いよいよ今日から2月、早いですね。

キャンプも始まり多くの方が来県するといいですね。



では、今日のお題です

「トランプ大統領はどんな犬を飼うのか?」

先日、就任式を終えたトランプ大統領

早くも様々な意味でお騒がせしてますね。


アメリカ大統領の就任式直後に話題に上るワンコのことと言えば

「ファーストドッグ」

です。

ファーストレディが大統領夫人、ファーストドッグは大統領の愛犬ということになります。


オバマ前大統領が就任した時にもゴールデンドゥードルやラブラドゥードルという犬種が話題に上がりました。

ちなみにゴールデンドゥードゥルはゴールデンレトリーバーとプードルの交雑種

ラブラドゥードゥルはラブラドールレトリーバーとプードルの交雑種になります。

オバマ前大統領の娘さんが犬アレルギーだったようで、アレルギーの出にくい犬種として注目されたようです。

結局飼っているのは「ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ」という犬種で名前は「ボー」です。

こちらの犬種もアレルギーが出にくいようです。


何故、「ファーストドッグ」と異名がつくまで話題になるかというと

伝統と歴史があるからのようです。

なんでも、歴代アメリカ大統領は犬を飼っていたらしくその伝統は150年にもなるのだとか

さらに「ワシントンで友達がほしいなら犬を飼え」なんて言葉を残した大統領もいるようです。
(ここでのワシントンはホワイトハウスのことだと思う)

そこまで大統領と犬の関係性は深いようです。


そんなこともあり、就任したトランプ大統領が

犬を飼うのか?

その犬は何という犬種か?

が話題になっているわけです。


「まさか犬を飼わないのでは?」

なんて噂もあるみたいで

ここでもお騒がせしているみたいです。


あのようなキャラなのでワンコを飼いそうにもないですが

嘘か本当かわかりませんが、一部の話では「動物愛護精神は持っている」なんて話もあるようです。


あの方の動向次第では日本にもかなりの影響が出るでしょうから、頑張っていただきたいものです。

次回

「世界の要人たちのワンコ」

を書いていきます。


最後までお読みいただきありがとうございました。
また読んでいただけると嬉しいです。
  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 18:00Comments(0)日記