宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

宮崎県宮崎市で活動中のドッグトレーナー「HTH DOG SCHOOL」の活動ブログです。

イヌ1 イヌ2 イヌ3 イヌ4 イヌ5
 › ドッグトレーナー HTH DOG SCHOOL › 2015年03月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年03月17日

暖かい一日

こんばんは
今日はとても暖かく汗ばむ陽気でしたね。

スギ花粉の飛散が終わったのか、花粉症から開放された私ですスマイル

今日は晴れましたが、明日からはまた雨みたいですね・・・

今からどんどん暖かくなっていって桜の開花するのが楽しみです。

ここでウンチクを一つ
桜の咲いた公園等に行くと花びらが落ちていて、よくワンコが興味を示します。(ワンコにとってもいいにおいなのかな?)



花びらは特に問題ないようですが、種子や樹皮などはワンコが食べると身体に良くないようです。


なかなか食べるような機会がないと思いますが知識として覚えておくといいかもです。

ではでは







  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 19:26Comments(0)

2015年03月02日

言葉って大切だな

こんばんは
花粉症が本格化してきました。
今日は薬を飲んでいてもつらかったですガーン

さて今回のタイトルは
「言葉って大切だな」
です。
前回の
「やめて欲しい行動をやめた時に褒めるのはアリ?ナシ?」
に関連付けて話していきます。


皆さんは
言葉が少し違っただけで相手から違った意味に取られた経験はございませんか?

たとえ本人が同じ意味合いで使った言葉でも全然違った理解のされ方をすることは良くあることです。

私は犬にトレーニングするときや飼主様にお話しするときでも言葉選びには気を付けるように心がけています。

ところで前回の「やめて欲しい行動をやめた時に褒めるのはアリ?ナシ?」と今回のタイトルがなぜ関係あるかというと
前回のことも言葉一つ丁寧に選べば解決することも出来たからです。

犬のしつけの本などにこのようなことが書いてあります。
無駄吠えの正し方
・まずはフセを教えましょう
・無駄吠えしたときには「フセ」とコマンドを出してフセさせましょう
・フセと無駄吠えは両立しづらいので吠えるのをやめたら褒めてあげましょう

この文章を読んだとき褒めるポイントは何処だと思いますか?
多くの方が「吠えるのをやめたとき」と答えるのではないでしょうか?

実はこの文章はトレーナーが見ると例の方法だなと感じ、褒めるポイントはフセした時だと感じます。
多分、この文章を書かれた方もその意味合いで書かれたのだと思います。


ここで書いた側と読んだ側にズレが生じていますよね



「無駄吠えをやめるにはフセをしているから、無駄吠えをやめた時に褒めてもいいのではないか」
という理論もあがってくると思います。
しかしそれでは駄目なんです。
少なくとも犬には・・・
フセした瞬間に無駄吠えは収まるかもしれませんがハンドラー(訓え手)が何を意識して褒めるかによっては結果は大きく変わってきます。
極端な話、褒めるタイミングが0.5秒ずれただけで結果に影響が出ます。

ハンドラーが正しいポイントで的確に褒めることが犬の場合には大切なのです。

自分は何処の部分を褒めたのか明確な意識がなければ、犬が苦労して覚えることになります。

頭のいい人間が頭を使って教えてあげるのが、犬への礼儀だと思います。


  

Posted by HTH DOG SCHOOL at 21:11Comments(0)日記しつけ